top of page

【雑学】【犬種】🐶小さな狩人!遊ぶの大好きミニチュア・ダックスフンド

  • ペットの旅立ち福島店
  • 2月27日
  • 読了時間: 3分
ミニチュア・ダックスフンドの歴史
ree

ダックスフンドの公式の起源は約600年前のドイツです。ドイツ語でアナグマを意味する「ダックス」と犬を意味する「フンド」が由来とされています。もともとダックスフンドは主にアナグマなどの地中に作った巣穴に生息する哺乳類を捕まえる猟犬でしたが、ウサギの狩猟のために小型化され、ミニチュア・ダックスフンドとなりました。


ミニチュア・ダックスフンドの体高・体重・平均寿命は

ダックスフンドは体高ではなく胸囲の大きさがサイズの目安となります。


ダックスフンド…胸囲35cm以上、体重は約9kg

ミニチュア・ダックスフンド…胸囲30~35cm、体重は4.5~5kg(生後15カ月時点の目安)

カニーンヘンダックスフンド…胸囲30cm以下、体重3.2~3.5kg(生後15カ月時点の目安)


ミニチュア・ダックスフンドの平均寿命ですが、一般的に健康な犬種とされているので、適切な食事を続け、良好な筋肉量を維持するのに十分な運動をしていれば、12〜16年生きることが期待できます。体重管理に気をつければ健康に晩年も過ごせるでしょう。


ミニチュア・ダックスフンドの毛色の種類と性格

■スムース

ree

性格は活発。短毛でなめらかな光沢があり、抜け毛が多いという特徴があります。スムースには単色、2色、その他の色が混じるパターンがあります。


単色…レッド、レディッシュ・イエロー、イエロー

2色…濃いブラック、ブラウン(チョコレート)

その他の色…ダップル(まだらのあるブラック、レッド)、タイガーブリンドル、ブリンドル(レッドブリンドル、イエローブリンドルなど)


■ロング

ree

性格は穏やか。サラサラした長毛が特徴です。耳やしっぽの飾り毛が長く伸びるため、毛玉ができやすく、こまめなブラッシングが必要です。ロングの毛色はスムースと同様のバリエーションです。



■ワイヤー

ree

性格はマイペースで強気な傾向があると言われています。眉毛とあごひげが長く、体表は硬い巻き毛をしています。また、抜け毛が少ないのもワイヤーの特徴です。ワイヤーのほとんどが明色または暗色のワイルドボア(イノシシ色)や枯葉色(ドライ・リーフ、デッド・リーフ)、さらにスムースのカラーバリエーションも見られます。


ミニチュア・ダックスフンドを飼うのに向いている人は?
ree

ミニチュア・ダックスフンドは遊び好きで集中力が高い性質があります。狩猟本能や運動欲求、愛情欲求を満たせるよう、一緒に遊んで楽しむ余裕のある人に向いているでしょう。また、ミニチュア・ダックスフンドは見知らぬ人や聞き慣れない物音に警戒し、吠える習性があります。番犬として飼う場合は好ましいですが、近隣の住民などに迷惑をかけないためにも吠えないようにしっかりと行動をコントロールする必要があります。


猟犬としてトレーニングできる知能や訓練性能が備わっているため、正しい関わり方をすることで吠える問題行動を予防することは十分可能です。



弊社では事前相談も承っております。

わからないこと・聞いておきたいこと等ございましたら、お気軽にいつでもお電話下さい。


🐶ペットの旅立ち福島🐱

📞:050-3159-4181(直通)

📞:0120-39-2013 (フリーダイヤル)

最新記事

すべて表示
🐶🐦️🐱🐰11月22日はペットたちに感謝する日!

別名 「THANKS PETS DAY」 とも呼ばれ、傍にいてくれるだけで喜びや楽しみ、そして幸せを感じさせてくれるペットたち。 そんなペットたちに感謝をする日があってもいいのではと思い、この日が制定されました。 犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)」と猫の鳴き声「ニャー(2)...

 
 
 
【雑学】🐹ハムスターの換毛期、ハゲていたら要注意!

ハムスターの「換毛期にハゲる」というのは通常、考えられません。換毛期は春と秋の年に2回、全身の毛が生え変わる時期で、通常は健康的な脱毛と換毛が行われますが、脱毛が目立つ場合は、皮膚炎、ストレス、寄生虫、栄養不足など何らかの病気の可能性が高いです。脱毛がみられたら、早めに動物...

 
 
 

コメント


bottom of page