ご供養方法
①火葬をする
ご家族さまのご希望や亡くなったわが子に合った火葬や葬儀を、ペット火葬業者にご相談いただくことができます。
これまでは小さな亀であれば「庭に埋めて供養してあげればよい」というお考えの方がほとんどだったと思います。
火葬をしてお骨にすることで、「自宅のお庭にて埋葬(庭に埋める)」という供養の方法も選ぶことができます。
②自治体でのペット火葬
自治体によっては、ペット火葬を行っているところがあります。
ただし、合同火葬のみとしている自治体も多く、その場合お骨は返してもらえません。
ペット火葬の扱いがあるかどうかは自治体によりますので、ホームページで事前に確認したり、問い合わせたりすることをおすすめします。
問い合わせの際は、亀の火葬に対応しているかどうかも、合わせて確認するといいですね。
ペットの火葬サービスがない自治体では、残念ながらペットのご遺体は可燃ゴミとして焼却処分することになります。
亡くなった動物は、法律上は廃棄物として扱われる(廃棄物処理法第2条第1項)ため、仕方がないことかも知れません。
ですが、ゴミとして焼却と聞くと、ご家族さまにとっては心情的に辛いものがありますよね。
③土に埋葬する
ご自宅に庭がある場合、小さな亀であればそのまま土葬したいと考える方が多いようです。
しかし、安易に土葬するのはおすすめできせん。感染症など衛生的な問題や、カラスなどに掘りかえされる可能性もあり、ご近所トラブルに発展することもあるからです。大きい子であれば尚更そのリスクを伴います。
ペットをきちんと火葬してお骨や遺灰という形にしてあげた場合は、土に埋めてもそのような問題に見まわれることはほとんどありません。
④プランター葬
プランター葬とは、プランターに土を入れて、その中にお骨を埋めて供養する方法です。
小さなペットの火葬後のお骨を埋葬するのに適した方法ですし、「うちはマンションで庭はないけどベランダがある」「庭に埋葬するのではなく部屋で供養したい」というご家族様にもオススメしています。
ペットのご遺体をそのままプランターに埋めるという考え方もありますが、弊社では火葬をしてお骨にしてから埋葬してあげることをおすすめしています。ご遺体をそのまま埋めてしまうと、骨に返るまでに時間がかかるという理由もあります。
大きな亀に関しては土にかえる時間もかなりかかるので、必ず火葬をしてから埋葬してあげましょう。
海や川、池に流すのはNG!!
亀は水に住む生き物ということから、そのご遺体を海や川に流してあげるとペットも喜ぶのではと考える方は多いようです。
海外では、ペットのご遺体をそのまま海や川に流す水葬と呼ばれる供養方法もありますが、日本では不法投棄として法律で禁じられています。
弊社では事前相談も承っております。
わからないこと・聞いておきたいこと等ございましたら、お気軽にいつでもお電話下さい。
🐶ペットの旅立ち福島🐱
📞:050-3159-4181(直通)
📞:0120-39-2013 (フリーダイヤル)
Comentários